お問い合わせ

受験専門進学塾 Wing corporation

小中高対象 少人数制

086-246-5000

月・水・木 14:00~22:00
土・日 12:00~22:00

インスタグラムへ

メニューを開く

楽な受験勉強なんて存在しません。

ずっと憧れていた第一志望校に合格するための勉強ですから。

受験を通して自分が変われたという生徒を私たちはたくさん知っています。 受験は夢を叶えるために乗り越えなくてはならない壁ですが、 同時に自分が大きく成長できる絶好の機会でもあるのです。 一人ひとりの可能性を最大限に伸ばし、夢を叶える力になりたいと私たちは考えています。

指導方針

  • 1

    解説中心の「理解できる」授業

    学習の原点は、演習することではなく「理解する」ことです。 当塾では理解してもらうための解説により多くの授業時間を割り当て、完全理解を目指します。

    (例)60分授業の場合

    ● 一般的な塾
    演習
    30
    解説
    30

    →

    解説時間の割合
    50
    ● Wing・KOKKEN
    演習
    15
    解説
    45

    →

    解説時間の割合
    75
  • 2

    間違いをそのままにしない学習

    間違えた問題を何度も解き直し、自分の力で正解にたどり着くことは「小さな成功体験」です。 そして、その積み重ねが志望校合格へと繋がります。

  • 3

    疑問はその日のうちに質問

    時間を置かず疑問を解決することは、理解・習得への一番の近道です。 当塾では、質問のための時間(QA)を授業後に設定しております。

    (例)中2英語(80分授業)の場合

    授業
    80

    →

    QA
    30

    ※QAは全講座において無料です。

  • 4

    知識より理解そして 公式より工夫

    論理を理解せずにただ暗記するような学習法では、 一時的に学力が上がったように錯覚しても、思考力は全く育ちません。

    2020年 教育改革

    これまでの教育
    学んで 覚えた知識や技能を評価

    ↓

    これからの教育
    自分で考え、表現し、判断し、実際の社会で役立てる力が求められる

合格実績

大学

  • ・東京医科歯科大学歯学部
  • ・大阪大学経済学部
  • ・岡山大学教育学部
  • ・香川大学経済学部

高校

  • ・朝日高校
  • ・操山高校
  • ・芳泉高校
  • ・一宮高校

中学

  • ・岡山大学教育学部附属中学

合格体験記

中学校

国立 岡山大学附属中学校 合格

間違えた問題はふり返り、「わからない」から「できる」に変える
先生は、私が理解するまでどんな問題でも何度も解説してくださいました。できなかったところや間違えたところは✓をつけ、その後✓がついたところを先生が解説します。そこから自分でもう一度解き直し、先生が青ペンで丸付けをします。このように色を変えることで、家でもう一度ふり返る時にわかりやすくなりました。間違えた問題はなぜ間違えたかをふり返り、「わからない」から「できる」に変えることができました。すると心に余裕ができ、家でも参考書を読むようになり、苦手を克服し、点数も上がっていきました。合格発表後、先生に「合格したのはラッキーだったのではなく、実力だと思っています。」と言われました。その言葉はとても嬉しくて、今でも忘れられません。苦しい時もありましたが、それを乗りこえられたからこそ、良い経験となっています。先生、どんな時も私を支えてくださりありがとうございました。(K・Aさん)
自分の受検番号を見つけた時は、つらさがふき飛んだ
私がこの塾に入塾したのは、五年生の十一月でした。最初に体験授業を受けたときは、学校で習っていないことを学習していて内容がわかりませんでしたが、補習に行って先生に解き方のコツを教えてもらい何とか理解して授業についていける様になりました。塾では、分からない問題をそのままにはせずに補習やQAで先生に聞き、何度も丸付けをお願いしました。
夏期講習あたりから、どんどん進む授業でテキストの直しがたまり受験をやめたいと心の中で思うようになりました。そんな様子に気づいて先生が家に電話をかけてくれたことがありました。夏期講習は毎日あり大変でしたが、合格を目指して、出来なかった問題の解き直しを一生懸命しました。過去問では、あまり点がとれず苦戦しました。過去問もまちがえた問題を解き直したり、先生に質問をしたりしてふり返るようにしました。
合格発表で、自分の受検番号を見つけた時は、今までのつらさがふき飛びました。私は、この塾に入ってよかったと思いました。後藤先生、葉子先生ありがとうございました。(Y・Kさん)
解説が多くて、分からないところの理解が深まった
僕は、五年生の時まで大手の塾に通っていました。しかし、その塾は集団で授業をしていたため、自分の分からないところがあっても、質問しづらく、そのままにしているところが多かったです。そして、そのままにしているところをなくすために、この塾に変わりました。
入塾してみると、解説が多くて、分からないところの理解が深まりました。また、一度説明された問題も、何度も教えてくれるため、気軽に質問ができるようになりました。そのおかげで、わからないところが徐々に減っていって、算数の問題を解くのが好きになり、解くことができるとうれしくて、「また他の問題も解きたいな。」と思えるようになりました。
また、過去問題をていねいに直しまですることにより、自分が志望する学校の入試で、どのような問題が出題されやすいのかが分かり、「入試の問題は、いつもどおりやれば、きっと解くことができる!」という自信が少しずつもてるようになりました。
合格した時、「これまでの努力が報われた。」と思うと同時に「ずっと頑張ってきたかいがあったな。」と感じて、とてもうれしかったです。先生、分からないところを何度も教えてくださり、本当にありがとうございました。(S・Tくん)
中学受験という大きな壁を乗りこえられた
私は五年生の時にこの塾に入塾しました。最初は問題が解けなくて、テキストが赤ピンでうまってしまったこともありました。それでも先生達は丁寧に分かりやすく解説してくれました。そして、青丸がつき、それを家に帰って解き直すことを何回もしました。これを何度も何度もくり返していくうちにあっというまに受験三ヶ月前。過去問を解き始めました。
しかし、最初は全然納得のいく点数ではなくて、受験をやめようと思ったことは何回もありましたが、それでも先生達は、何度も何度も私が分かるまで教えてくれました。そうするうちに受験当日をむかえました。私は五年生の時から今まで先生に言われたことを信じて試験を受けました。合格発表後、先生に「合格できたのはあなたが最後まで頑張ってきたからです。」と言われました。私はこの言葉を聞いた時に、今までつらかったこともあったけど、先生方のおかげで、この中学受験という大きな壁を乗りこえられたと思いました。
先生、どんなときでもこんな私を支えてくださりありがとうございました。そして、高校受験という新たな壁がありますが、これからもよろしくお願いします。(Y・Sさん)
先生が励ましてくださり、気持ちを前向きに保てた
僕は私立の中学校を受験しようと思い、ウイングに通い始めましたが、先生から「せっかく受験するなら、岡山大学教育学部附属中学を受けよう。」と強くすすめられ、そうすることにしました。しかし、最初の志望校判定テストでは、一番下の判定でした。思った以上に自分ができなくて落胆しましたが、先生が励ましてくださり、気持ちを前向きに保てました。
それからは、問題の解き方を聞いてから、問題を解いて、最後に解説を聞くということをくり返しました。また、QAや授業中の質問も分かりやすく説明してくださって、成績も上がっていきました。 しかし、夏の初め頃から問題に苦戦し始めて、だんだんと不安になってきて、11月に先生に受験をやめたいと相談すると、先生の体験談や、中学受験は得るものばかりで失うものはないという話を1時間かけてじっくりと話してくださり、その言葉に勇気づけられ、もう一度受験に挑戦するという決意をしました。そして受験前には補習をたくさんしてくださり、実力がたくさんついてきたように思います。受験当日では十分に力を発揮できたと思います。
この塾に通わなかったら、受験もしていないだろうし、合格もできなかったと思います。先生方、僕を導いてくださり、ありがとうございます。(R・Nくん)
合格できたのは、手助けと努力の二つの要素がそろっていたから
僕がこの塾に通い始めたのは5年生の5月でした。イメージしていた感じとは違いました。先生は「がんばっている人はおいていかない」と言っていました。僕はこの言葉を理解したつもりでした。
ある日の塾で、僕は授業の内容がよく分かっていないまま終わってしまいました。「おいていかないってうそじゃないか」とその時感じました。家に帰ってからもそれをずっと思っていたら、ふと気付きました。先生は「がんばっている人は」と言っていました。自分はがんばっているのか不安になりました。その日から一週間後まで、自分なりにがんばりました。そして次週の塾の日。今までよりもよく聞き、よく考えました。するととても分かったような気がして、気持ちが上がりました。先生の言っていたことの意味は、「手助けはするけれど、それを自分のものにできるかは君の努力しだい」だということに気が付きました。塾に行きさえすれば頭が良くなると思っていたその時の僕は目から鱗が落ちるような思いでした。
その日から自分ができる努力を行い続けました。がんばればがんばる程、先生方からの手助けは少なくなっているような気がしました。気がつけば受験二週間前。僕はラストスパートをかけました。先生方も全エネルギーを使って応援をしてくださいました。最後にはアドバイスと自信をいただきました。そして、志望校の合格をいただくことができました。
きっと合格できたのは、手助けと努力の二つの要素がそろっていたからだと思います。夢はこの塾の先生方が切り開いてくださると思います。それに歩み出せるかはあなたの努力にかかっています。(Y.H.くん)

県立 大安寺中等教育学校 合格

自分でも、力が伸びているのが実感できた
ぼくは、この塾に入る前にちがう塾に通っていました。そこでは三十人程のクラスで一日に四教科全てをしていました。丸つけは自分でして、まちがえた所があっても放置していました。授業の後半になってくると眠くなってきてしまい、先生の言っていることが頭に入りませんでした。また、分からない所もすぐに直さないので、全然力が付きませんでした。
そんな時、友達に誘ってもらいWingに入塾しました。大安寺を受験する僕に、先生方は丁寧に教えてくださいました。理系の問題では、とても難しい問題を分かるまで分かりやすく教えてくださいました。また、文系の方では、二百字作文の添削で細かい所までみてくださったり、アドバイスをそえてくださったりしました。自分でも、力が伸びているのが実感できました。入試前日、先生に「必ず合格するはずです。」と言われました。その言葉で、「絶対に合格してやろう。」と思いました。
合格発表後、「先生は、合格すると思っていました。」と言ってもらえました。その言葉は、とても嬉しかったです。今まで色々大変な事がありましたが、その努力が実を結んだのです。 この塾の良い所は、「先生が一人一人に丁寧に教えてくださる」というところや、「間違いをそのままにせず、直しで分からないところをなくせる」というところです。自分の夢をつかみたいという人は、ぜひ、先生方と一緒に乗り越えてください。先生方、今まで本当にありがとうございました。(R・Nくん)

高校

県立 岡山朝日高校 合格

私のやる気を引き出してくださったのは間違いなく先生です
私にとって高校受験は二度目の受験でした。「中学受験と比べても倍率は低いから、ほとんどの人が合格できるだろうな」と安易に考えてしまっていました。加えて、私の中学では、私の志望していた学校へ入学する生徒が多かったため、なんとなく心のどこかで、根拠のない自信があったように思います。私は独自問題の数学に苦戦しました。独自問題ということで、ただでさえ苦手な数学をより難しく考えてしまっていたのだと思います。家では悔しくて泣く時や、心の折れそうなときもたくさんありました。けれど、そんな私をどんな時も最初からずっと支えてくださったのはこの塾の先生でした。何度も分からない問題を教えていただいたおかげで、過去問の直しを終えられた時の達成感を味わうことができました。そして、「自分のためだけではなく、先生のためにも合格したい」という思いになりました。そして迎えた入試当日。英語は新しいタイプの問題で苦戦しましたが、数学では今まで先生に教わったことを生かして、私にしては点数をとれた方だと思います。合格したときは、嬉しさと同時に感謝の気持ちでいっぱいになりました。私のやる気を引き出してくださったのは間違いなく先生です。勉強に達成感を見出し、志望校合格を目指す人は是非、先生とこの塾で受験を乗り越えてください。(H・Aさん)
自らの苦手を克服するためには、間違い直しは必要不可欠
僕は、岡山朝日高校に入学するために、中学受験のころお世話になった経験豊富な先生がいるこの塾へ入りました。授業では、学校で教えられたり教科書に載っていたりすることだけでなく、より早く、より効率的に解いたり覚えたりするコツを教えてくれます。補習では、一人一人の分からないところを分かるまで丁寧に教えてくれます。この塾で学び、実力をつけるために大切だと思うことは二つあります。一つは間違い直しです。自らの苦手を克服するためには、間違い直しは必要不可欠です。もう一つは、分からない問題があっても、すぐにあきらめず、できる限りのことをすること。そしてもし解けなくても、どこが分からないのか、自力でどこまでいけたのかをはっきりさせてから質問することです。それをしないと、その問題から学べることのうち100%を身につけることができません。とはいえ、これらのことを全てしても合格ができるわけではありません。塾の先生方や家族など、たくさんの人の支えがあったからこそ、合格を勝ち取れたのだと思います。(T・Iくん)
この塾に通ったことで合格という結果が得られた
私は、この塾の朝日高校受験対策授業を中学三年の4月から受けはじめました。それまでは他の塾に通っており、周りに多くの朝日高校を志望する生徒がいたので、そこまで不安を感じていませんでした。朝日高校対策の授業では独自問題である、英語と数学の入試問題をやります。はじめて問題を解いたときは英語の長文が難しく、時間内にできなかったり、数学の途中過程をまったく書くことができなかったりと、散々な結果でした。しかし英語の自分の知らない文法や訳し方、数学の一番速くて簡単な解法などを授業で教わっていくことで、だんだんと独自問題にも慣れていくことができました。3月からは他の塾の授業は全て終わり予定がなかったのですが、先生方が入試直前の授業をしてくださったことで入試に対して良い準備ができました。入試当日では、4月から教わったことをいかして英語と数学をすることができ、心配していた国語でも直前でやったことが役に立ち、しっかりと落ち着いて解くことができました。この塾に通ったことで合格という結果が得られたと思いますし、勉強以外のことも多く学べました。みなさんもがんばってください。(K・Oくん)
学校順位100番ギリギリの私が、学年4位を取ることができた
私は、この塾へ中学三年生になってから通い始めました。それまでは塾へ行ったことが無く、学校での成績も段々下がっており、不安いっぱいでした。ですが、この塾は他の方々も仰っているように、間違えた問題に青丸がつくまで考えて取り組み、時には先生方に質問することで、徹底的に苦手を潰すことが出来ます。この塾のおかげで、学校での順位の100番以内をギリギリ死守していた私が、学年4位を取ることができました。
また、夏休み頃から朝日高校受験対策授業を受け始めましたが、答えが合う事が目標ではなく、考え方や解き方を理解する事を目的としているので、受験当日も助かりました。
この塾にお世話になったのは一年間だけでしたが、たくさんの事を学び、私自身もとても成長しました。本当にありがとうございました。(N・Kさん)
学んだ勉強への取り組み方は受験だけにとどまらない
私は中学一年生の時にこの塾に入塾しました。私の通っていた中学校は、朝日高校に進学する人が多く、私の兄も受験に合格し、朝日高校に通っていたので、自分も同じように朝日高校に合格できると容易に考えていました。三年生になって過去問題を解いてみると英語の長文に苦戦して時間内に解けないことがあり、受験に対する不安が募っていきました。しかし、先生方が苦手分野を中心的に指導してくださったり、的確なアドバイスをしてくださったりしたおかげで余裕をもって試験にのぞむことができました。
学校では教えてくれない問題の取り組み方や工夫した考え方を学べるのがこの塾の良いところだと思います。ただ単に公式や単語を覚えるよりも、「理解すること」を大切にするこの塾だからこそ得られた合格という結果だと私は思っています。先生方から学んだ勉強への取り組み方は受験だけにとどまらずこれからも活用できるものです。次は大学受験に向けて、努力していこうと思います。
この塾で学べて本当によかったです。多くの学びが私を成長させてくれました。(S・Oさん)
充実した時を過ごせたからこそ、合格を勝ち取れた
私はこの塾に中学、高校受験とお世話になりました。高校入試は中学入試と比べ遅い時期にあり、倍率もはるかに低いため、直前になるまで受験生という自覚があまりありませんでした。ですが入試が近づくにつれ、苦手な文系科目である国語と英語の独自問題が時間内にできないことが多く、回数を重ねても伸びが悪いことを痛感し、徐々に不安が募っていきました。そんな時、先生方は、今すぐにでも防げるミスやその解決法を明確に教えてくださったため、次からどうしたら良いのか、や丁寧にすべきところと速さを優先すべきところの見分け方が分かるようになりました。また、独自の数学は、元々数学が好きで得意だったため、より効率よくミスが少なくできる方法を追求しながら解くようにしました。さらに先生は問題の正解、不正解関係なく上手な解き方を教えてくださったため、新しい問題を解く度に、他にはどのような方法があるのだろうと少し楽しみでした。入試本番では、実力が発揮できたと思います。さらに国語と英語が今まで解いた中でもできた方だと感じたため、良かったです。これは先生方が最後の最後まで朝日対策で熱心に教えてくださったお陰だと思います。
合格を知った時、とても嬉しかったのを今でも覚えています。自分の頑張りというより、この塾に出会って丸4年教わり、家族にも支えられ、充実した時を過ごせたからこそ、合格を勝ち取れたのだと思います。受験は、中学も高校もどちらもとても大変で、決して楽なものではありませんでした。ですがこの2回のWingでの受験があったからこそ、今の自分がいると思います。高校生になると今まで以上に大変な生活が待っているとは思いますが、これまでの学びを生かして頑張りたいです。先生方、ありがとうございました。(K.A.さん)

県立 岡山操山高校 合格

解けない理由を分析し分かりやすく解説してくれました
私は高校受験に備えて、塾を探していました。その時にこの塾を知り、中3の春に入塾しました。今まで塾に行ったことのなかった私にとって、入塾してからの生活は慣れないことが多く、逃げ出したくなる時もありました。そんな弱気になっていた私に先生方は、効率よく問題を解く方法を教えてくださったり、質問した問題に対しても、解けない理由を分析し分かりやすく解説してくださったりしました。この塾では間違えた問題をそのままにせず直すところまでをしっかりと取り組むので、自然と学力を伸ばすことが出来たと思います。また、定期的に模試があるので、自分のその時の実力も知ることができ、志望校を決める参考になりました。そして私はだんだんとこの塾で勉強して自分の学力をより高いものにしたいと思うようになりました。自分の学力を高めるために必要なことは、自分から問題に向かうことだと私は一年間で強く感じました。しかし一人では、必ず解き方の分からない問題に直面します。そんな時、塾の先生方の指導は大きな助けとなります。皆さんも、この塾で志望校合格を目指してください。(K・Aくん)

県立 岡山芳泉高校 合格

モチベーションを上げ、受験勉強にのぞむことができました
私は中2のはじめに入塾しました。私にとって高校受験というのは、初めて経験する大きな壁でした。中1から中3の夏までは、部活ばかりに集中していて、学校や塾で出される課題以外は何もしていませんでした。ずっと前から受験勉強をしている友達もいる中で、自分は本当に大丈夫なのかと、ようやく危機感を感じるようになってきました。そんな中、塾で受けていた志望校判定テストでの結果は、自分も親も満足できる結果ではなく、もっと早くから始めておくべきだったと改めて感じたのです。入試は、定期テストのように限られた範囲が出るのではなく、どの単元から出題されるか分からない総合試験です。基礎を固め、復習を繰り返すことで、学力を定着させなければなりません。分からない問題を先生に質問すると、分かるまでしっかりと解説してくださいました。そのおかげで、モチベーションを上げ、受験勉強にのぞむことができました。途中、進路について親と話し合う中で、親の話を素直に聞けない自分もいました。しかし、塾に行き、同じ目標を持った仲間達と共に勉強する中、先生からのアドバイスは素直に聞くことができ、自分のモヤモヤした気持ちも、塾から帰ると、すっきりとした気分になれたことで、精神的に苦しい時期を乗り越えることができました。試験当日は思った以上に緊張し、結果が出るまでは不安でしたが、無事合格することができました。この合格は自分だけの力ではありません。家族や先生、周りの方々の支えがあったからです。この受験を通して、先生からは勉強はもちろんですが、勉強への取り組み方や、将来への考え方など、色々な事を教えて頂きました。これから受験する皆さんも、感謝の気持ちを持って、自分の将来のために志望校合格を目指して頑張ってください。(S・Mくん)
この塾は、優しさ二割、厳しさ八割です
中学三年生の四月、朝日高校合格を目指し、私の受験勉強が本格的に始まりました。朝日高校入試対策の授業も受け、独自問題に慣れ、応用力がつくよう毎日勉強していました。しかし、部活を引退し、再度自分自身と進路に向き合った結果、芳泉高校に行きたいと思うようになりました。その一方で、今まで悔しさやつらさを味わいながらもがんばってきた朝日高校入試対策をやめることへの葛藤もあり、自分がどのような決断を下すべきなのか、全く分かりませんでした。どんなに悩んでも答えの出ない、まさにゴールの見えない道を歩いているような状態だったと思います。悩みぬいた末、私は芳泉高校を受けることにしました。それを決めたのが一月のことでした。志望校変更を先生に打ち明ける前は、不安で仕方がありませんでしたが、先生方は、私の決断を否定することなく、背中を押して下さいました。それからも、補習で分かるまで質問に答えて下さり、たとえ授業後でも嫌な顔一つせず、私と向き合って下さいました。このように、全身全霊で私をサポートして下さったおかげで芳泉高校に合格することができました。私が思うにこの塾は、優しさ二割、厳しさ八割ですが、その厳しさがあったからこそ、合格ができたのだと今だから言えます。本当に感謝しています。ありがとうございました。今、私の合格体験記を読んで下さっている方の中にも、私と同様に、志望校が決まらず迷っている方がいらっしゃるかもしれません。あせる気持ちや、不安な気持ちは、十分に分かります。ですが決して逃げることなく、自分と向き合えば後悔の残らない決断ができると思います。つらいと思いますが、自分の今後のためにもがんばって下さい。この塾の先生方は、そんなあなたの決断を応援してくれます。(R・Tさん)
仲の良い友達が受験面で励みになった
以前、通っていた塾や学校での課題は解答が一緒に渡されていました。提出物は期限内に提出していたものの、解答を見ながら解いていた為、学力はついていませんでした。また、自己診断テストなどの全範囲の試験では思うように点数が取れなくなり、焦りを感じてきていました。そんな中学二年生の冬に、兄もお世話になった後藤先生の塾を両親から勧められ入塾しました。塾では解答などは渡されず、出来なかったところや間違えたところに印を付け解説をうけます。その後、正解するまで何回も解き直します。その内、徐々に理解できる様になりました。学校の評定の重要性なども教えてくださり、一、二年生の時は3と4ばかりだったものが、三年生の時にはほとんど5というようになりました。また、自己診断テストも二十番前後をキープできるようになり、自分に自信がつきました。そして、芳泉高校に合格することができました。仲の良い友達が受験面で励みになったことも良かったと思います。後藤先生、葉子先生ありがとうございました。(N・Oさん)
受験に対しての自覚を持つことができた
僕は中1の初日から3年間この塾でお世話になりました。僕はずっと勉強の意識が低く、出された宿題すら提出しないことがよくあり、なんとなく受験しようと思っていた時期がありました。先生はそんな僕に受験の厳しさを教えてくださいました。色々な勉強のことや具体的なアドバイスなどの話をしてくださったおかげで、受験に対しての自覚を持つことができました。先生の支えのおかげで、学力面と共に人間としても成長することができました。やるべきことをやれる行動力と責任感を与えてくださった先生には、とても感謝しています。
この塾で、勉強をする時に大事だと学んだことがいくつかあります。まず、直しです。赤いペンで答えをかかない方法はこの塾で知りました。続けると、すぐに効果が実感できました。次に、継続して努力を続けるということです。日が経てば勉強内容は忘れますが、復習をすると定着します。受験は全範囲から出題されるので、受験までにできる限り多くの復習をすることが良いです。中3の後半の時期に復習を始めた僕は、時間が足りなかったので、早い時期から復習をしておくと後悔をしないと思いました。そして、分からないことを放置しないことです。先生は質問に分かりやすく答えてくれるので、なるべく多くの質問をすることはすごく大切です。
僕が志望校に合格できたのは、周りの方々のおかげです。これから受験を迎える皆さんも、勉強できる環境をつくってくれている周りに感謝しながら、感謝を努力という形で返せば、力を尽くしたと自分に納得のいく受験ができると思います。頑張ってください。(K・Mくん)
決して見捨てず全力で応援してくれた
私は中1の夏頃に入塾しました。高校受験という大きな壁があり、受験が近づくにつれて不安な日々が続きました。そんな中、先生方は私を一生懸命にサポートしてくださいました。 私が思うに、この塾には他の塾とは大きく違う特徴が二つあります。一つ目は、授業のほとんどが解説だということです。解説では、より効果的に解く方法や考え方を教えてくださいました。二つ目は、直しです。これは必要不可欠なことです。わからないところをそのままにするのではなく、補習やQAの時間に質問することでわかるまで丁寧に解説してくださいます。この勉強方法は私に合っていて、「分からない」が「分かる」に変わり、勉強の楽しさを味わうことができました。これらの特徴と先生方のサポートにより芳泉高校に合格することができました。
これから受験する皆さん、不安な日々が続くと思いますが、決して逃げないでください。もし不安な気持ちがあるなら、一人で抱え込まず先生方に相談してください。この塾はそんなあなたを決して見捨てず全力で応援してくれます。そして、将来のためにも合格を目指して頑張って下さい。(M・Sさん)
高校入試に対してここまで本気な大人を見たことがない
私は、中学3年生になると同時に入塾しました。それまでの私は、部活に熱中していてテスト週間にのみ本気で勉強し、なんとか定期テストでは高得点が取れていました。しかし、自己診断テストでは高得点が取れないでいました。六月に受けた全国模試では、それまで取ったことのないくらい低い点数に、驚き以上に大きなショックを受けました。それまで高校入試に対して甘い考えを持っていた私は、初めて高校入試の厳しさを実感しました。それからは家庭学習の時間も自分から作っていきました。また、間違えた問題を直し、分からないものは質問して理解することで、徐々に知識が定着し、八月の全国模試では良い判定が出ました。そこから一月まで、偏差値を上げ続けることができ、無事第一志望の高校に合格することができました。
私はこの塾に入塾し、二つのものを得ました。一つ目は知識です。それは、教科書に載っているようなものだけでなく、速く正確に解くための知識です。授業中はもちろん、補習中にも、自分が感じた疑問を質問すれば徹底的に教えてくれました。何度も何度も直し、質問したことで得た知識を入試で存分に活用したことが、合格に繋がりました。二つ目に得たのは、入試に対する意識です。試験中の数秒で他の受験生から置いていかれること。頭で理解していないと入試では勝てないこと。今まで高校入試に対してここまで本気な大人を見たことがありませんでした。先生方と接する中で入試に対して本気になれました。
私はこの塾で過ごした一年間で、新しい発見、熱い気持ち、人間性、合格、たくさんのものを得ることができました。本当に先生方には感謝しかないです。ありがとうございました。(R・Hさん)
勉強法を変えることで成績は大きく伸びる
私は中3の4月に入塾しました。1学期は部活がいそがしく、勉強時間をあまりとれていませんでした。しかし、部活を夏休み前に引退してからは、このままだと合格できないと思い、勉強時間を多くとるようにしました。そして、テキストの直しをたくさんするようになり、難しく分からない問題に直面することが増えていきました。そんな時は、塾の補習の時間に先生に質問をして、理解をすることで分からない問題が分かるようになりました。そして、夏休みの志望校判定テストでは前回よりも上がっていました。家での勉強時間をきちんととることで、テキストの直しを進めることができました。
先生は評定のことも気にしてくださり、今まであまり良くなかった評定でほとんど5がとれました。1月になると、県立の過去問をやるようになりました。初めて解いた時は、全然点数が取れず、とても悔しかったです。それでも、ていねいな解説をしっかり聞き、理解をして直しをすることで、どんどん点が伸びました。そして、1月に受けた最後の志望校判定テストでは過去最高点をとることができました。2月に入ってからは、理科と社会に力を入れました。すると、過去問や予想問題でどの範囲がでても、安定した点数が取れるようになりました。入試本番は緊張しましたが、落ちついて受けることができ、第一志望の高校に合格しました。
この1年間で私が実感したことは、勉強法を変えることで成績は大きく伸びることと、成績を上げるためには、直しが必須だということです。(A・Hさん)

県立 岡山一宮高校 合格

高校に入学することがゴールではない
僕は中3の春になるまで塾に行ったことがありませんでした。なぜなら、それまでは部活に熱中していて、勉強は定期テストの前に少しすればどうにかなると考えていたからです。しかし、中2の最後に受けた模試の結果を見て、このままでは高校に受からないと思いました。そして勉強を本気でしようと思うようになり、塾を探していたとき、この塾に出会いました。最初は先生が何もわからなかった僕に、勉強の方法を教えてくれました。間違えた問題は赤ペンで書き直すのではなく、先生に解き方を教わり、正解するまで解き直し、正解したら青で丸を付けるという方法です。この方法は後で見たときに、自分の苦手な問題がすぐに分かるので、僕にとても合っていました。この方法で勉強をすることにより、模試の点数は少しずつですが、毎回上がっていきました。問題を解けば解くほど点数が上がるので、達成感があり、努力し続けることができました。また、最初は志望校を自分のレベルに合わせていましたが、先生と話をすることで、行きたいと思う高校のレベルに自分を上げれば良いと思えるようになりました。高校に入学することがゴールではないので、大学へ進学するために、これからも努力していこうと思います。(A・Hくん)
先生の全エネルギーをつかった気持ちがこもった日々の授業
私は、受験という自分にとって大切な時期にこの塾に出会うことができて本当に良かったです。この塾に入って驚いたことがあります。それは、先生の全エネルギーをつかった気持ちがこもった日々の授業です。私は、毎回授業を受ける度に先生から大切なことをたくさん教わることができました。また、この塾では「間違えた問題は理解するまで解き直す」という、私が今までにやってこなかった勉強方法を教わりました。先生のアドバイスを参考に勉強することで理解を深めることができました。私たちが分からない問題があれば丁寧に分かるまで何度も教えて下さいます。また、勉強面だけでなく、社会に出て恥ずかしい大人にならないようにあいさつといった礼儀や自分の考えを言葉で表す大切さを教えて下さいました。私は、今まで何度か県模試を受ける機会がありましたが、自分の納得のいく判定がでたことがありませんでした。その際、私は先生に志望校を変えるべきかと相談したことがあります。その時先生は「変えなくても大丈夫」と私の背中を押してくれました。私は、先生の言葉に勇気をもらい自信をもって受験に臨むことができました。また、私が受験勉強の日々を乗り越えることができたのは、家族や先生のサポートはもちろんですが、一緒に頑張っている仲間が居たからだと思います。これまでささえてくれた先生方や共に受験を乗り越えた仲間と出会えたことを、幸せに思っています。ぜひこれから受験に挑戦する方や勉強でつまずいている方にはこの塾で先生方と共に夢を叶えて欲しいです。(M・Mさん)
「上位1%に入る点数をとるぐらいでないと合格できない」
私はこの塾に入る前は高校受験を楽なものだと思い込み遊んでばかりで、中1のころは社会でひどい点を取ることもありました。この塾に入塾し、受講していた英語と数学の点は上がったものの、社会は相変わらずで、中3後半になり初めてあせりだしました。周囲からは門前払いなどといわれるほど内申が低く、学校の先生にも「上位1%に入る点数をとるぐらいでないと合格できない」といわれましたが、それでも合格できました。この塾の先生は僕がわかるまで説明してくれます。そのおかげで、最後の本番で大きな結果を残すことができて本当に嬉しかったです。皆さんも内申点には本当に気を付けてください(笑)。(K・Mくん)
合格発表で自分の番号を見つけた時は、思わず涙がでました
「塾なんて行かない」「勉強なんてしたくない、しなくてもいい」私は中学二年生までそう思っていて、頑なに勉強を拒んでいました。中学二年生の夏、私は両親に誘われて、渋々この塾へ高校や勉強についての話を聞きに行きました。その時に、私の勉強の意識が変化しました。この先生に学び、もっと勉強を頑張ってみようと思い入塾しました。私がこの塾で学んだ最も大切なことは勉強の方法です。今まで、分からないところ、間違えたところは、答えを丸写しして理解した気になっていましたが、入塾してからは、分からないところは先生に解説してもらい、青マルがつくまで何度も解き直す勉強方法に変わりました。加えて、先生に解説してもらった問題は濃く記憶に残り、同じ形式の問題は自分にとって得意の形式の問題になりました。その結果、たくさんの問題が自分の得意に変わり、次第に自信がついていきました。過去問を一枚一枚直して、青マルがついたり、先生に叱られたりして、だんだんと気持ちが引き締まっていきました。入試当日は、先生、家族、友達、自分の青マルのついたテキストのおかげで、自信をもってテストを受けることができました。合格発表で自分の番号を見つけた時は、思わず涙がでました。直しをして青マルつけをするという勉強方法が、志望校へ近づく道だったと実感しました。先生、家族に最高の形で恩返しができたと思います。本当にありがとうございました。(N・Fさん)
丁寧な解説で、理解することができた
僕は、中2の頃まで遊びや部活ばかりに集中しており、テストの点が低かったのでこの塾に入りました。この塾の授業では、問題を解く時間よりも解説の時間の方が圧倒的に長いので、丁寧に解説してもらえて、理解力がない自分でも理解することができました。
さらに、まちがえた問題は答えを写すのではなく、何度でも解き直すということを教わったことで、しだいに解ける問題が増えていきました。塾に入ったばかりの頃は一宮高校に行けるわけがないと思っていた僕が合格できたのは、正しい勉強法を教えてもらったり、分からない問題を分かるまで解説してもらったりしたからだと思います。合格体験記を読んでいる皆さんも合格を目指してがんばってください。(H・Tくん)
間違えることを悪いことだと思わなくなった
小学校6年間で消費した消しゴムの量とWingに入塾してからの2年あまりで消費した消しゴムの量は多分ほとんど同じだと思います。
私は今までもこれからも、勉強することを楽しいと思うことはないでしょう。でも、もし私がWingに入塾していなかったら、一宮高校に合格することはもちろん、がんばって、一生懸命に、必死に勉強することはなかっただろうと思います。 私が塾に通い始めてずっとしていることは、先生方の解説をしっかりと聞き理解することです。解説を聞いているときは理解できていると錯覚が起きるので、少しでも理解できた自信がなかったら、ノートに書き写すのも大事だと思います。先生方は滑舌も良くて、字も綺麗で、本当に分かりやすい解説をしてくださるので、大丈夫です!それと、直しをすることです。私は得意教科の直しを先にやって、不得意教科の直しがたまりにたまっていました。だから、不得意教科から逃げずに、しっかりと直しをしておけば、少しでも心に余裕ができたのではないかなとちょっとだけ後悔しています。
私はWingに通って、自分が成長しました。間違えることを悪いことだと思わずに、自分にとっても、クラスみんなにとっても良いことだと思えるようになりました。集中して勉強ができるようになりました。友達も増えました。本当に本当に、Wingに出会えて、クラスのみんなに出会えて、先生方に出会えて、良かったです。(K・Iさん)
とても面倒見の良い、優しい先生
僕は、この塾に入るまでは勉強へのモチベーションがほぼゼロの状態でした。勉強なんて定期テストの前に少しするだけで良いと思っていたし、実際それで普通くらいの点数は取れていたので高校受験も多分大丈夫だろうと考えていました。
しかし、中二の三月頃、模擬試験で悪い点数を取ってしまい、親にとても怒られてしまいました。この時、心の中では「なんとかしないと」と思っていましたが、どうしていいか分からず、やる気は出てきませんでした。
そして、そのままWINGに入塾しましたが、入塾してすぐ授業中に寝てしまい、親を呼び出されてしまいました。また、先生の顔や黒板を見ながら話を聞いていなかったら、授業を止めてまで怒るなど、厳しい先生だなと最初は思っていました。しかし、分からない所を分かりやすく教えてくれたり、頑張ったところはしっかりほめてくれたりするうちに、徐々に先生が怒るのは自分たちの為だと気付き、とても面倒見の良い、優しい先生だなと思うようになりました。また、自分の頑張りが認められることがどんどん嬉しくなり、勉強のやる気も出てきました。
また、先生は進路指導も上手く、テストの結果から、自分ならどの高校が狙えるかや、この教科を頑張るといいなどのアドバイスをしてくれました。そのアドバイスのおかげで、自分が何をすればいいかがはっきりとし、勉強がしやすくなりました。
やる気がゼロだった自分が一宮高校に受かるまで成長したのは、WINGに入り、先生と出会ったおかげだと思っています。これからも、高校に入学しただけでは終わらず、高校でいい成績を残し、国公立大学に行けるよう頑張りたいと思っています。(M・Yくん)
どんなことでも努力すれば結果は必ずついてくる
私は、中学3年生の春に入塾しました。私はそれまで先生が1人に生徒が2人の個別の塾に通っていました。中学2年生の時の自己診断テストで自分と同じ高校を志望する人の点数が自分よりも高い人が多く、焦り始めたのでこの塾に入ろうと思いました。今まで個別の塾にしか通ったことのない私にとって集団の塾に通うことは大きな変化であり、不安でした。周りの人についていけるのか、個別の方が生徒1人ずつ教わることができるので理解できるのではないか、という不安で頭がいっぱいでした。しかし、入塾してみて、誰が聞いても分かりやすいような丁寧な解説をしてくださり、学校では教えてくれないようなことも教えてくださいました。また、今までは間違えた問題の答えは赤ペンで答えを写して満足していましたが、この塾で何回も解き直して理解するという勉強方法を教えてくださいました。そのおかげで最後の模試では自分なりに納得のできる点数を出すことができたと思っています。
時々、他の塾よりも塾での勉強時間や勉強量、宿題の量が多く、嫌になったことはありました。ですが、今思うとそれをのりこえたからこそ自分は合格できたと思います。この塾で過ごした1年間を通して、どんなことでも努力すれば結果は必ずついてくるということを強く感じました。また、それは先生方や親、友達などの支えてくれる人がいるからこそ出来ることで、1人では絶対に無理でした。受験は1つの通過点でしかありませんが大きく成長することができます。受験生の皆さん、これから悩んだり、つまずいたりすることはたくさんあると思いますが、自分を信じて目標に向かって頑張ってください。(Y.O.さん)

県立 岡山南高校 国際経済科 合格

受験勉強を通して嫌なことから逃げない力を得た
私は中学三年生になるまで習い事に熱中していたので、正直全く勉強していませんでした。しかし、母のすすめで中三の春から塾に通うことになりました。今まではそこまで勉強に追われることがなかったので、最初はテレビを見る時間や好きなことをする時間がすべて勉強の時間になってしまうことが嫌で、逃げ出したくなることは日常茶飯事でした。しかし、私にはどうしても公立の高校に行かなければならない理由があったので頑張ろうと思いました。
塾の先生には何度も「直しをしましょう。」と言われました。塾に通う前は、間違えたところは赤ペンで答え合わせの時に答えを書いていましたが、もう一度解き直すのは難しく、直しの付箋は大量になっていきました。しかし、補習やQAの時間に先生に質問をすると、とても分かりやすく教えてくださるので、ちゃんと理解して少しずつですが付箋をはがしていくことができました。そうしていくうちに、わからなかったところが少しずつ分かるようになっていきました。それまで勉強といっても新しい問題をどんどん解いて、わからなかった問題はそのままで勉強したつもりになっていただけで、分からなかった問題を直すことが大切なんだと思うようになりました。
この受験勉強を通して嫌なことから逃げない力を得ることができたと思っています。また自分が合格できたことはもちろん、塾のみんなも合格できたと知ったときはとてもうれしかったです。高校生活も充実したものにしたいです。(N・Hさん)

県立 総社南高校 普通科 合格

板書がとても見やすく、授業がとても分かりやすかった
私が入塾したきっかけは、2年生の定期テストで点数が伸び悩み、焦りを感じたからです。自分で勉強することが苦手だった私は、他の塾を転々として行き、その中で出会った塾がこの塾でした。初めに驚いたのは、塾で間違えた問題を赤で書かず、もう一度直しをすること、もう一つは、先生方の板書がとても見やすく、授業がとても分かりやすかったことです。塾で授業を受ける度に知識を吸収している感じがして、とても勉強が楽しくなりました。そして何より私に合っていたのは、宿題があったことです。自分で勉強するのが苦手な私は、家で塾の宿題をすることで力をつけることができたのだと思います。
補習では、先生方が分からない問題を理解できるまでていねいに説明して下さるので、一問一問自分の力で問題が解けるようになる度、達成感を味わうことができました。私の実力がのびていったのは、先生方が本気で自分と向き合って下さったからです。受験までの一年をウイングコーポレーションで面倒を見ていただけて本当に良かったです。最後まで諦めずに勉強し、合格することができて良かったです。高校進学後もよろしくお願いします。(M.K.さん)

国立 津山工業高等専門学校 合格

僕が理解できるまで丁寧に指導していただいた
僕は、数学が一番好きで得意科目でした。ですが、その他の科目については好きな科目は特になく、ただなんとなく授業を聞きながら宿題等の勉強をしていたという感じでした。このため、中学二年生から数学を除く教科の成績が落ち始め、中学2年生の夏にこの塾に入塾しました。入塾した理由は、兄がこの塾に高校から通い始め、苦手だった国語を先生の指導によって克服し、志望する国立大学に合格できたため、兄と両親が僕に入塾を勧めたことがきっかけです。
入塾してからは、週末は塾に行って勉強するという生活が始まり、最初は面倒だし長い授業時間に気が乗らない日々が続きました。しかし、通い続けているうちに、先生のいつでも熱心に取り組んでくれる授業が分かりやすく、僕が理解できるまで丁寧に指導していただいたことにより、徐々に勉強に対して前向きな気持ちがわきました。そして諦めずに塾に通いながら勉強したことが大きな要因となり、苦手だった国語や点数が伸び悩んでいた英語の苦手意識が解消し、志望校だった津山高専に合格することができました。授業内容も実践的な試験問題の解説に重点を置き、解き方のポイントを分かりやすく教えていただいたことで理解しやすく、似たような問題が出た時も落ち着いて解くことができました。
高専に入ってからは津山に入寮するため、塾に通うことはできませんが、入塾して本当に良かったと感じています。ご指導ありがとうございました。(Y.N.くん)
多くの自信を手にすることができた
入塾したのは県立中学校の受験を考えていた小6のときでした。開塾されたばかりで、適性対策クラスは私一人でした。つきっきりで指導していただいたにも関わらず、私の自覚とやる気が足りず不合格でした。他塾に通う不合格だった友人の大半は塾を変えましたが、私は先生方のもとで今度こそ合格を手にしようと思い、続けてきました。
中学に入ってからは、小学生の時の甘えを捨て、勉強に真面目に向きあいました。それでもわからないところが多々あり、居残り指導も頻繁にありました。大変だったし、悩むこともありましたが、「塾に行きたくない」と思ったことはなかったです。母によく「過程があって結果がある」と言われていました。その「過程」は私一人で作ったのではなく、先生方がわかりやすく、そしてわかるまで教えてくださり、導いてくださったから作ることができ、「結果」につながったと思っています。
春から私は津山工業高等専門学校に進学し、親元を離れ寮生活を始めます。Wingに通った4年間で多くの自信を手にすることができたので、勉強面でも生活面でも、不安より楽しみの方が勝っています。
泣き虫でヘタレで言われた事もまともにしない手のかかる私をここまで成長させてくださった先生方に心から感謝しています。ありがとうございました。(K.A.くん)

大学

国立 東京医科歯科大学 歯学部 合格

本気で1点でも高く得点したい人には是非お勧めです
私は推薦入試のための小論文の指導をして頂きました。塾で小論文対策をして一番良かったことは、学校では教わることができないような実践的な書き方を身に付けることができたことです。私は今年から始まる推薦入試を受けたので、過去問がなく、同じ大学の後期試験の過去問で練習していました。本番では、今までやったことのないタイプの問題が出題されました。しかし、どのような種類の問題でも対応できるような着眼点や注意するポイントなどを教わったお陰で、焦ることなく試験に臨むことができ、合格することができました。小論文は差が付きにくいと言われることが多いかもしれませんが、先生が1対1で丁寧に指導して下さるので、本気で1点でも高く得点したい人には是非お勧めです。(M・Aさん)

国立 岡山大学 教育学部 合格

入塾当初は予想もできなかった高得点を入試本番でとれた
私はセンター対策の授業でお世話になりました。部活動の中国大会を終え、本格的に受験勉強を始めた時、苦手な国語をどうやって勉強すればいいのか悩んでいました。そんな時にKOKKENを知り、入塾しました。後藤先生はどうしてその答えになるのかを分かりやすく、論理的に説明してくださいます。また、考え方や解き方の順序を丁寧に教えてくださるので、どんな文章にも対応できる力を身につけることができました。学校では習わない、あんな技やこんな技を教えていただいたのもありがたかったです。入塾当初は予想もできなかった高得点を入試本番でとれた時はとても嬉しかったです。国語力を伸ばしたいという方にも、国語が苦手で諦めようとしている方にもおすすめの塾です。私自身もっと早くから通っていたらよかったと思うので、高校1、2年の方も一度体験へ行かれることをおすすめします。KOKKENで国語力をぐんぐん伸ばし、多くの方に合格の喜びを勝ち取ってほしいです。(S・Hさん)

国立 岡山大学 文学部 合格

自分の文が良くなっていることを実感し、自信が持てた
私は推薦入試のために高3の夏から小論文対策講座を受け始めました。先生は提出した小論文の文法・内容に関することだけでなく、関連する話題についても含め、約1時間みっちり指導してくださいます。そして改善点は論理的に繰り返し指摘し、良い点はちゃんと褒めてくださいます。そのおかげで自分の改善すべき所を克服するための書き方・考え方を身につけることができました。通い始めたころは600字程しか書けなかったのですが、本番直前には内容が分かりやすく濃くなり、2倍以上書けるようになりました。
試験内容は予想外のもので、問題を見たとき初めは動揺しましたが、すぐに気持ちを切り替えて集中して書くことができました。授業を受けるにつれて、自分の文が良くなっていることを実感し、自信が持てたおかげだと思います。そして念願の合格をいただくことができました。先生のご指導あっての結果であり、本当に感謝しています。
授業を通して文法ミスが減ったり、構成が良くなったり、説得力のある文章がかけていたりという自分が成長しているという実感をすること、これが自信に、そして合格につながると思います。ぜひ皆さんにも成功体験を繰り返して、合格を勝ち取ってほしいです。応援しています。(M.S.さん)

国立 香川大学 経済学部 合格

自分の弱点は、先生方の熱い指導と当人の努力で強みになる
高二の夏、全国模試の結果が気になる頃、国語の全国偏差値が約40でした。他教科は順調に成績が伸びているのに、国語だけが下がってきていました。しかしみんなからは「国語はセンス。」「国語なんて勉強して上がる教科ではない。」と散々言われて、その言葉に甘えてしまい、ほとんど国語の勉強をしてきませんでした。そんなある日、友達から、小中学生の頃にお世話になっていた先生が、国語の塾をしているとの情報を耳にしました。最初は入塾するか迷いましたが、「高三からしても遅いのでは?」そんなことをずっと思っていた反面、成績を上げたい自分がいて、入塾することにしました。塾内の雰囲気は、受験生が勉強に集中できるものでした。自分が今までほとんどしてこなかった国語の解き方を、一から丁寧に教えていただきました。高三の受験期は、先生に教えていただいた解き方で、とにかく問題演習に励みました。そしてついにセンター試験当日が来ました。国語の試験前の休み時間では、今まで教わったことを書いたノートを何度も何度も見返しました。自己採点の結果、自分の目標にしていた得点には及ばなかったけれど、達成感はありました。そして第一志望の国立大学の合格をいただくことができました。自分が合格できたのは先生のおかげと言っても過言ではありません。自分の弱点は、先生方の熱い指導と当人の努力で強みになるはずです。合格発表日に笑顔でいられるようにこの塾で受験を乗り越えてください。(R・Hくん)

私立 関西学院大学 文学部 合格

3年間学校の授業で困ることはありませんでした
僕は中3の春から4年間この塾にお世話になりました。高校に入る際、一度塾をやめようかと悩んだこともありましたが、先生の授業を受けていて損はないと思い、通い続けることにしました。そのおかげで、高1から古典の文法を習得することができ、3年間学校の授業で困ることはありませんでした。
高3になってからは共通テスト対策の授業になり、より実践的なことを教わりました。丸暗記するのではなく仕組みを理解することや、時間に余裕を持って解くことで自分本来の力が発揮できるということなど、勉強面だけでなく、受験で使える技もたくさん教わりました。また、先生は進路相談をしてくださったり、授業の中で自分の体験談を話してくださったりするので、塾に行くたびに受験に対するモチベーションを高めることができました。本当に感謝しています。(A.H.くん)

定員制

小学生5名~最大10名
中高生10名~最大20名

少人数を対象とした徹底指導のため、定員を設けさせていただいております。 詳しくはお問い合わせください。

学習環境

明るく開放的な教室で集中して学習に取り組めます。
各教室・廊下では空気清浄機が常時稼働し、 休憩時間にお飲みいただけるミネラルウォーターやお茶もご用意しております。

料金体系

授業料は、ご家庭単位での授業時間の
合計によって決まります。

ご兄弟姉妹が同時期に受講されている場合は、 ご請求金額は全員の方の授業時間の合計に基づきますので、非常にお得になっております。
尚、いかなるパターンで受講されたとしても、各ご家庭での授業料は最大で33,000円(税込)を上限とさせていただいております。

分かりやすい料金体系

8,800 (税込)
/ 240分~

授業時間による月謝計算
240分 8,800円(税込)
640分 14,300円(税込)
1280分 23,100円(税込)
1920分 31,900円(税込)
2000分以上 33,000円(税込)
授業料以外にかかる費用
  • ■入塾金 22,000円(税込)/ご家族・初回
  • ■教材費 2,200円(税込)/1教科・年間※
  • ■テスト代 1,320円(税込)/回
  • ■講習会費用

※高校生以上は教材費が無料です。

おまとめ請求

ご家庭単位での
授業時間合計で計算

兄弟姉妹の授業をまとめておトク
中学1年(英数)
640分 14,300円(税込)
中学2年(英数)
640分 14,300円(税込)
1280分

おまとめ請求

23,100円(税込)

(-5,500円)

授業料上限設定

33,000 (税込)
/ 月

おまとめ請求で33,000円を超えても
小学5年(算国理社)
1280分 23,100円(税込)
中学3年(英数国理社)
1840分 30,800円(税込)
高校3年(共通テスト対策)
400分 11,000円(税込)
3520分

おまとめ請求

33,000円(税込)

(-31,900円)

● ご兄弟姉妹がいらっしゃる方、塾生のご紹介はさらにお得です。

ご兄弟姉妹が新たに入塾される際の入塾金は無料です。また、塾生のご紹介の場合は半額となります。

● 全国模試・志望校判定テストの年間あたりの実施回数は以下を予定しております。

小学生 年3回/中1・中2 年2回/中3 年6回

アクセス

Googleマップを開く

[住所]

〒700-0945 岡山県岡山市南区新保1614-23-2F
最寄り駅:JR宇野みなと線 備前西市駅
駐車場:建物北側(PCデポ側)に3台

[開校時間]

月・水・木・日 14:00 ~ 22:00
土 12:00 ~ 22:00

[休校日]

毎週火曜・金曜・毎月29日以降
開校スケジュールでご確認ください

開校スケジュール

[授業回数について]

月間授業回数は夏期講習期間である8月を除き、各曜日とも4回ずつとなっております。

[特別講習について]

8月は夏期講習期間となっておりますので、通常授業はありません。冬期講習の日程については調整中です。

お問い合わせ

受験についてのご相談や入塾に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
保護者説明会・無料体験授業も随時受付しております。担当者が責任をもって対応させていただきます。

お電話でのお問い合わせ

電話をかける

tel:086-246-5000

月・水・木・日 14:00~22:00 土 12:00~22:00

メールでのお問い合わせ

種別 必須
お子さまのお名前 必須

お名前

フリガナ

学年 必須
お電話番号 必須
メールアドレス 必須
郵便番号
郵便番号を調べる(郵便局ホームページ)
ご住所
お問い合わせ内容 必須